仕事の手順
① お客様から本紙(作品)またはお仕立て直しの掛軸をお預かりする。
② 本紙に合う表装材料(裂地または紙)を選ぶ。
③ 本紙と表装材料の裏打をする。[肌裏]
④ 本紙と表装材料の厚み調整やくせ抜きの為の裏打をする。[増裏]
⑤ 本紙と表装材料をつなぎ合わせて軸の形にする。[切継ぎ]
⑥ 最後の裏打をする。[総裏]
⑦ 仕上げの準備。(軸拵えや風帯作り等)
⑧ 仕上げをして、お客様へ納品する。

本紙(作品)の内容によって表具の形や使用する材料も違ってきます。
先ずは、お気軽にお問い合わせください。
尚、当店では掛け軸は全て手漉き和紙を使って製作しています。